キャラクタ概要
編集
- 名前
片倉小十郎
- 愛称
-
小十郎/片倉
- 正式名称
- 仁吼義侠
- 声優
-
森川智之
- 出身・所属
-
伊達軍副将
- 年齢
- 28〜29歳前後
- 年齢区分
- 大人
- 髪の色
- 黒
- 髪の長さ
- セミロング
- 誕生日
-
- 血液型
-
- 身長
-
- 体重
-
- スリーサイズ
-
- コメント
- 肩書:「仁吼義侠」(じんこうぎきょう) / 登場時の書き文字:「参陣」
属性:雷 / 武器:刀 / 防具:籠手 / 一人称:「俺」、政宗に対しては「小十郎」
伊達政宗に絶対の忠義を誓う無二の腹心であり、冷静に厳しい諫言をする兄的存在でもある。政宗が背中を預ける唯一の人物。政宗の右腕という意味を込めて「竜の右目」の異名を取る。頬傷・オールバックに日本刀所持という、ヤクザのような外見をしている。作中唯一の左利きキャラクターでもある。
男気溢れる信念を持った義理堅い性格で、伊達軍を支える縁の下の力持ちとして、人格・実力共に自軍だけでなく敵方からも評価が高い。主君のため常に己を抑えている一方で、命をすり減らす真剣勝負を好む生粋の武人でもあり、敵に対して怒りが頂点に達すると、平静な言動が一変してヤクザそのものになる。
野菜作りの名人で、特に彼の育てた人参はとても美味いと言われている。好きな野菜はごぼうであり、『英雄外伝』のお楽しみ武器も「滋養」という白ネギとごぼうの形をしている。農作業に勤しむ者として農民を大切にし、尊敬している。最北端の一揆鎮圧戦においては、部下に「敵兵(農民兵)は絶対に殺すな」と強く指示しており、この際いつきを倒しても「いつきを説得して一揆を鎮圧」ということになり撤退扱いになる。
続きを表示
- タグ
-
武将/野菜/オールバック/左利き/刀剣/雷属性/農業
名言・台詞(セリフ)
このキャラクターと関連の深い作品
最終更新者:
motoki
content search