週間第15593位 6HIT
©荒木飛呂彦/集英社・ジョジョの奇妙な冒険製作委員会
キャラクタ概要 編集
- 名前
-
ウィル・A・ツェペリ
- 愛称
- ツェペリのおっさん/ツェペリさん
- 正式名称
- ウィル・アントニオ・ツェペリ
- 出身・所属
- イタリア
- 年齢
- 50歳
- 髪の色
- 黒
- 髪の長さ
- 誕生日
- 1838年
- 血液型
- 体重
- スリーサイズ
- コメント
- ジョナサンに波紋の呼吸法を教えた師。自ら「男爵」と名乗っている。シルクハットを被って口髭を蓄えた外見を持ち、ひょうきんな性格であるが、実力は高い。イタリア系の学者の家柄に生まれ、若いころは父親の大学の遺跡発掘隊の一員として世界中を旅していた。メキシコで石仮面を発掘したが、帰国途中に実父が石仮面を着けて船員を皆殺しにしたうえに日光を浴びて消滅してしまい、唯一の生き残りとなる。その後は石仮面の行方を捜すとともに吸血鬼への対抗策を模索、やがてある男が薬も道具も使わずに壊死しかけた人間の体を治す光景を見てこの力こそ吸血鬼を倒せるものと確信し、彼から聞いたチベット奥地の寺院に赴き、そこの老師トンペティのもとで波紋を習得した。それ以降も石仮面を探し続け、吸血鬼化したディオと戦いで負傷しつつも生き残ったジョナサンの前に現れて彼に波紋の呼吸法やその使い方を伝授した。その後もジョナサンとスピードワゴンとともにディオを追いつつジョナサンへの指導と共闘を続けていたが、タルカスとの戦いの際に鎖で身体を真っ二つにされてしまう(ツェペリはこうなることをトンペティに予言されていた)。それでもジョナサンに究極奥義「深仙脈疾走」(ディーパスオーバードライブ)を伝え、彼をパワーアップさせて勝利させる。最期はジョナサンたちに看取られながら死亡した。なお、絶命寸前には「若いころ結婚していたが石仮面破壊に人生を捧げる覚悟のため家族を捨てた」と語るが、雑誌連載時には「妻子はいない」とされていた。これは当時の作者が設定を失念したためであり、単行本化の際に改められたもの。
名言・台詞(セリフ)
「勇気」とは「怖さ」を知ることッ!「恐怖」を我が物とすることじゃあッ!
人間讃歌は「勇気」の讃歌ッ!! 人間のすばらしさは勇気のすばらしさ!!
このキャラクターと関連の深い作品
ジョジョの奇妙な冒険関連キャラクター一覧
-
ジョナサン・ジョースター
-
DIO
-
カーズ
-
ジョセフ・ジョースター
-
ワムウ
-
シーザー・アントニオ・ツェペリ
-
ロバート・E・O・スピードワゴン
-
リサリサ
-
エリナ・ジョースター
-
ルドル・フォン・シュトロハイム
-
サンタナ
-
エシディシ
-
黒騎士ブラフォード
-
タルカス
-
切り裂きジャック
-
ワンチェン
-
怪人ドゥービー
-
ポコ
-
ダイアー
-
ストレイツォ
-
トンペティ
-
少年A
-
スージーQ
-
スモーキー・ブラウン
-
ロギンズ
-
メッシーナ
-
ダリオ・ブランドー
-
ジョージ・ジョースター卿
-
エリザベス1世
-
ポコの姉
-
アダムス
-
スティクス
-
ドノヴァン
-
マルク
-
マリオ・ツェペリ
-
鋼線のベック
-
空条ホリィ
-
ペイジ
-
ボーンナム
-
ジョーンズ
-
プラント
-
警部
-
ダリオの女
-
ジョージ・ジョースターII世
-
ダニー
-
刺青
-
東洋人
コメント
