
週間第1169位 2HIT
©ロッテ・ビックリマンプロジェクト/ビックリメン製作委員会
マイリストに登録
平均評価0.00 (0)
作品概要
編集
- 作品名
ビックリメン
- 原作者
- ロッテ
- 監督
-
月見里智弘
- 制作会社
-
レスプリ
- 制作年
- 2023
- 製作
- ビックリメン製作委員会
- 公式サイト
- https://anime-bikkuri-men.jp/
- コメント
- ロッテが1977年に発売を開始したロングセラー商品のチョコレート菓子『ビックリマン』はおまけに封入されているシールが小学生を中心に人気を集め、特に1980年代後半の「悪魔vs天使」シリーズでは複数回にわたるアニメ化やコミカライズなどのメディアミックスが展開される程人気を博した。
2023年4月1日、ロッテは日本記念日協会認定の「ビックリマンの日」に合わせて開催した「ビックリマンの日ファン感謝デー」で本作『ビックリメン』のティザーサイトとPVを公開[3]。アニメ化作品としては6作目となるが、過去の「悪魔vs天使」シリーズの世界観をベースにした作品とは異なり、現代社会を舞台にビックリマンシールのコレクターたちが2軒のコンビニを拠点に骨肉の争いを繰り広げる様子が描かれる[2]。制作は過去のシリーズに携わった東映アニメーション(『ビックリマン』『新ビックリマン』『スーパービックリマン』『祝!(ハピ☆ラキ)ビックリマン』の4作)およびスタジオコメット(『ビックリマン2000』のみ)ではなくシンエイ動画が行い、アニメーションの実制作はレスプリが担当する[2]。
キャラクター原案は漫画家の武井宏之で[3]、現代社会の高校生として登場するヤマトやコンビニ「Angel Mart」店長のフェニックスを始め「悪魔vs天使」シリーズのメインキャラクターをベースに新規のデザインを描き起こしている[2]。
続きを表示
- タグ
-
ビックリマン/日常/擬人化/バトル/学園/美少年/変身ヒーロー
- キャッチコピー
-
これが、令和のビックリマン
最終更新者:
澤井映里@ただいま
レビューを書くにはログインが必要です。
/*--------------------------------------------------------*/
?>