
週間第11735位 6HIT
©CAPCOM CO., LTD. 1998
キャラクタ概要
編集
- 名前
-
リリス
- 声優
-
小西寛子/今井由香
- 年齢
-
- 年齢区分
-
- 髪の色
- 紫
- 髪の長さ
- ショート
- 誕生日
-
- 血液型
-
- 身長
- 168cm
- 体重
- 54kg
- スリーサイズ
- B74/W56/H83
- コメント
- モリガンとよく似た姿をした少女
過去に3分割されたモリガンの魂の内の1つ(残りの1つはベリオールの死去と共に消滅している)が自我をもった存在。そのため、格好と技がモリガンと似ている。
復活を果たした三大貴族の一人の冥王ジェダによって発見され、「価値ある魂を集める」という交換条件のもと仮初の体を得る。そしてリリスは限られた時間の中で元の体に戻るため、モリガンを求めて動き出す。なお、リリスとモリガンは分割された存在という関係上、そのどちらもが本物の「人格」であり、力も同等である。
性格は一見してまだ幼い少女のようだが、ゲーム中に発する台詞や勝利メッセージの多くには残酷さと妖艶さが醸し出しされている。台詞の端々に含ませる艶めかしいそれは意図して表現している訳ではなく、もとがサキュバスであるだけに無自覚的に相手の動揺を誘うような言葉遣いになっているため。猟奇性を孕んだ傾向も、その性格に“無邪気さと残酷さが同居している”ことが要因。
リリス本人はモリガンを「戻るための本体」と捉えている。モリガンを求めるその感情に憧れや嫉妬などは含まれておらず、「もとに戻りたい」という純粋な回帰志願のみがある。
『セイヴァー』のリリスのエンディングではモリガンを目の前にして消滅するが、その後、当主の証である指輪を身に着けようとしなかったモリガンが「左手がリングを望むような感じ」と言い、それを填めている。一方、モリガンのエンディングでは敗れたリリスをモリガンが体内に迎え入れて融合を果たす。一体化したことによるリリスの人格に関しては、2つの人格が融合・共存することになる。
続きを表示
- タグ
-
悪魔/格ゲー/紫髪/オフショルダー/ストラップレス
名言・台詞(セリフ)
このキャラクターと関連の深い作品
最終更新者:
neoapo
content search