
週間第3967位 13HIT
©田中芳樹/銀河英雄伝説 Die Neue These 製作委員会
キャラクタ概要
編集
- 名前
-
パウル・フォン・オーベルシュタイン
- 愛称
-
オーベルシュタイン
- 声優
-
塩沢兼人/諏訪部順一
- 出身・所属
-
銀河帝国
- 年齢
- 39歳
- 年齢区分
- 大人
- 髪の色
- 茶
- 髪の長さ
- ショート
- 誕生日
- 5月5日
- 血液型
-
- 身長
-
- 体重
-
- スリーサイズ
-
- コメント
- ローエングラム陣営の主要軍人の一人。ラインハルトの参謀役(戴冠後は軍務尚書)で、主に軍略・政略面を務める。効率・能率を優先させ、目的達成のためには人道や倫理を軽視する冷徹な人物。
策謀家であるが、そこに私心はなく、ラインハルトの偉業に大きく貢献していく。しかし、いわゆる「軍事ロマン主義者」が多いローエングラム陣営においては極めて異端であり、同僚の主要提督達から嫌われている。そのため、実力・実績は認められていても、何か策謀の気配があれば疑われるということもある。その冷徹さと正しさから作中では「ドライアイスの剣」、「正論だけを文章として彫りこんだ、永久凍土上の石板」(ヒルダ)、「劇薬」(ロイエンタールもしくはミッターマイヤー)、「絶対零度の剃刀」(シェーンコップ)などと呼ばれる。
初登場はアスターテ会戦後のラインハルトの元帥就任式(第1巻)。時系列上の初登場は外伝1巻中盤においてオーベルシュタインと思わしき人物が登場する(劇場版第1作では第4次ティアマト会戦に登場)。
帝国側の主要人物として第1巻から登場し、最終盤のラインハルトの崩御の直前に地球教のテロで亡くなるなど、本編の全編にわたって作中の様々な重要エピソードに関わる。
ただし、本編以前を扱った外伝においては、帝国の主要人物の中でヒルダと共にラインハルトやキルヒアイスと接点がなく、上記の通り、オーベルシュタインと思わしき人物が外伝1巻に端役としてわずかに登場するのみで明確には登場しない。
続きを表示
- タグ
-
統帥/義眼/メッシュ/冷酷/死亡/参謀/盲目/銀河帝国
名言・台詞(セリフ)
このキャラクターと関連の深い作品
最終更新者:
neoapo
content search