週間第480位 55HIT
キャラクタ概要 編集
- 名前
-
ソニック・ザ・ヘッジホッグ
- 愛称
- ソニック
- 出身・所属
- SEGA
- 年齢
- 15歳
- 年齢区分
- 少年
- 髪の色
- 青
- 髪の長さ
- 血液型
- A型
- 身長
- 100cm
- 体重
- 35kg
- スリーサイズ
- コメント
- 1991年にメガドライブ(米国ではGENESIS)用ゲームソフトとして第一作 『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』 が発売となり、ゲームのスピード感と主人公であるソニックのクールなキャラクター性により全世界で400万本を超える大ヒットを記録しました。
その後、ドリームキャスト、ニンテンドーゲームキューブ、ゲームボーイアドバンス、プレイステーション2、XBOXなど様々なゲーム機向けに多数のシリーズ作品が発売されました。
その間、日本、アメリカ、ヨーロッパではテレビアニメをはじめとするメディア展開がなされ、アメリカにおいては全米キャラクター好感度3位(「Qスコア」全米の子供人気調査)という快挙をあげました。
「COOL」をテーマに正義のヒーローとして世界中の子供たちに確固たる地位を築いております。
ソニック・ザ・ヘッジホッグは、その名の通り超音速のハリネズミであり、何者にもとらわれず、ひとつのところにじっとしていられない、クールでとんがったキャラクターです。
そのちょっと生意気な感じのルックスと、困っているものや弱いものを見過ごせない優しい性格が、彼を世界的な人気者にしたのです。
そして2011年、ソニックは生誕20周年を迎えました。
新たな区切りの一歩を踏み出した青いハリネズミは今後も様々なステージを駆け抜けていくことでしょう。
- タグ
- 少年
名言・台詞(セリフ)
あの時言ったはずだぜ?王への忠義なんて物の前に騎士としてやるべき事があるだろう!
待ってるだけじゃ何も始まらない、悩む暇があったら走るんだ!
オレはただ・・・オレの行きたい道を行きたいだけだ!!
オレは薄汚いネズミなんかじゃない、ちょっとすごいハリネズミなんだよ
このキャラクターと関連の深い作品
-
ソニックX
-
シュガー・ラッシュ
-
Hi☆Scool!セハガール
-
ソニック・ザ・ヘッジホッグ
-
大乱闘スマッシュブラザーズX
-
大乱闘スマッシュブラザーズ for NINTENDO 3DS
-
大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U
-
セガソニック・ザ・ヘッジホッグ
-
セガガガ
-
ソニック ジェネレーションズ 白の時空
-
ソニック カラーズ(Wii)
-
ソニック・ザ・ヘッジホッグ4 エピソードI
-
ソニック ワールドアドベンチャー
-
マリオ&ソニック AT ソチオリンピック
-
ソニック ロストワールド
-
ソニッククロニクル 闇次元からの侵略者
-
ソニック・ザ・ヘッジホッグ4 エピソードII
-
ソニック フリーライダーズ
-
ソニック カラーズ(DS)
-
ソニックジェネレーションズ 青の冒険
-
ソニック ラッシュ アドベンチャー
-
ソニック ラッシュ
-
ソニックと暗黒の騎士
-
ソニック・ザ・ヘッジホッグ(2006)
-
シャドウ・ザ・ヘッジホッグ
-
ソニックピンボールパーティー
-
ソニックアドバンス3
-
ソニック ヒーローズ
-
ソニックバトル
-
ソニックアドバンス2
-
ソニックアドバンス
-
ソニックアドベンチャー2 バトル
-
ソニックアドベンチャー2
-
ソニックアドベンチャーDX
-
ソニックアドベンチャー インターナショナル
-
ソニックアドベンチャー
-
ソニック&テイルス2
-
ソニック メガコレクション
-
ソニック3D フリッキーアイランド
-
ソニックライダーズ
-
ソニック・ザ・ヘッジホッグ3
-
ソニック ジェムズ コレクション
-
ソニックライダーズ シューティングスターストーリー
-
ソニック・ザ・ヘッジホッグCD
-
ソニック&テイルス
-
ソニックシャッフル
-
ソニック・ザ・ヘッジホッグ ポケットアドベンチャー
-
ソニック ジャム
-
ソニックR
-
カオティクス
-
ソニック&ナックルズ コレクション
-
ソニック&ナックルズ
-
ソニック・ザ・ヘッジホッグ2(メガドライブ版)
-
ソニック メガコレクション プラス
-
Gソニック
-
ソニック・ザ・ファイターズ
-
ソニックラビリンス
-
ソニック ドリフト2
-
ソニック ドリフト
-
ソニック・スピンボール
-
ソニック・ザ・ヘッジホッグ2(ゲームギア版)
-
ソニック・ザ・ヘッジホッグ(ゲームギア版)
-
マリオ&ソニック AT 北京オリンピック(Wii)
-
マリオ&ソニック AT バンクーバーオリンピック(DS)
-
マリオ&ソニック AT バンクーバーオリンピック(Wii)
-
マリオ&ソニック AT 北京オリンピック(DS)
-
マリオ&ソニック AT ロンドンオリンピック(3DS)
-
マリオ&ソニック AT ロンドンオリンピック(Wii)
-
電撃文庫 FIGHTING CLIMAX IGNITION
-
デイトナUSA
-
ファンタシースターオンライン
-
シェンムー 一章 横須賀
-
ファンタシースターユニバース
-
ファンタシースターオンライン2
-
スーパーマリオメーカー
-
マリオ&ソニック AT 東京2020オリンピック
-
マリオ&ソニック AT リオオリンピック
コメント
