
週間第1115位 15HIT
©こしたてつひろ/小学館・テレビ東京
キャラクタ概要
編集
- 名前
-
土方レイ
- 声優
-
木藤聡子
- 出身・所属
-
大神軍団
- 年齢
-
- 年齢区分
-
- 髪の色
- 黒
- 髪の長さ
- ロング
- 誕生日
-
- 血液型
-
- 身長
-
- 体重
-
- スリーサイズ
-
- コメント
- 大神軍団3人組の1人。長い黒髪が特徴の中性的な美少年だが、性格は残忍で唯我独尊的。
3人の中ではリーダー格。Jが大神研究所にいた頃、崖から落下しそうになったJを助けたことがあり、その恩を利用してZMCの設計図を脅し取ろうとしたこともあったが、豪とゲンのレースの最中、水流に飲まれそうになったゲンをJが助けたのを見て、貸し借りをチャラとし、設計図の件は断念した。
SGJCでの最終レースにおいて、バトルレースを捨ててレースを行うも、マシンがクラッシュしてしまった。原作では大神に操られたレイスティンガーを取り戻した後、カイとゲン、星馬兄弟たちと力を合わせて、大神のコピースティンガーに勝利した。
原作ではゲンと共に星馬兄弟たちとの大神レースを展開。大神にレイスティンガーを操られたことが元で、大神に反逆した。また、アニメ版での一人称は「俺」だが、原作での一人称は「私」(アニメでも稀に「私」が使われた)。
WGP編にて大神博士の下を離れた後も、「勝利こそが全て」という持論を持ち続けており、Jを再びバトルレースに引き込もうとした。
MAX編では、第49話のマリナの回想シーンで登場。当時大神研究所で暮らしていた幼少期のマリナとすれ違うシーンが描かれた。
PSゲーム『エターナルウィングス』ではバトルレーサーから足を洗い、大神研究所跡地でマリナと出会い、互いのスティンガーでレースをするエピソードがある。GBゲーム『オールスターバトルMAX』でも、バトルレーサーをやめたレイが登場し、アニメとは異なった道を歩む。
SFCゲーム『POWER WGP2』では、仮面をつけた姿で「アーム」と名乗り、フランスの「レ・ヴァンクール」というチームに参加している。
使用マシンは「レイスティンガー」『WGP2』では「シュヴァリエ・ド・ローズ」
続きを表示
- タグ
-
ミニ四駆レーサー/大神軍団/3人組
名言・台詞(セリフ)
このキャラクターと関連の深い作品
最終更新者:
neoapo
content search