
週間第715位 37HIT
©2003 創通・サンライズ
キャラクタ概要
編集
- 名前
-
ミゲル・アイマン
- 声優
-
西川貴教
- 出身・所属
-
ザフト
- 年齢
- 19歳
- 年齢区分
-
- 髪の色
- 金
- 髪の長さ
-
- 誕生日
-
- 血液型
-
- 身長
- 188cm
- 体重
- 77kg
- スリーサイズ
-
- コメント
- アスランたちの2期先輩にあたるクルーゼ隊緑服兵士のひとり。後輩が自分に敬語を使うことを禁止しているほど同胞には寛容で、面倒見もよく気さくな性格だが、ナチュラルに対しては見下す言動が目立つ。家族構成は母と年の離れた弟の3人暮らしであった。
オレンジ色の専用ジンを愛機とし、夕日に照らされたような機体色と、高い機動力を生かした一撃必殺を身上とする戦闘スタイルから「黄昏の魔弾」の通り名が付き、隊内で最も信頼されるエースのひとりだった。また、さまざまな職種の人たちとDEFROCKという個人的なチームを作っていた。
ヘリオポリスにおけるG奪取作戦の数日前、ザフトの補給基地(宇宙ドック)を襲撃しようとする傭兵の叢雲劾と交戦し、乗機が相討ちで中破したため、G奪取作戦では通常型のジンでの出撃となった。
陽動隊としてコロニー内部に突入したのち、アスランからラスティの戦死とストライク強奪の失敗を告げられると代わりにストライクの捕獲を試みるが、OSが書き換えられキラが操縦を代わったストライクの動きについてゆけず敗北。一矢報いるべく自爆装置を作動させたあと、この間の戦闘データをもって脱出する(ここで戦死する漫画書籍もある)。
ヴェサリウスに帰艦し報告を終えたあと、M69バルルス改 特火重粒子砲を装備したジンに乗りオロール、マシューらと再出撃。その際、強引についてきたアスランのイージスと連携してソードストライク相手に雪辱戦を挑むが、旋回してきたビームブーメランで背後から脚部を切断され、体勢を崩し動揺した隙をつかれて対艦刀シュベルトゲベールで袈裟斬りにされ、真っ二つとなった機体の爆発に巻き込まれ戦死する。石口十の漫画版ではクルーゼの指示でアークエンジェルを標的とする意図でジンアサルトに換装された3号機に搭乗し出撃するがPS装甲だと分かっていながらソードストライクに挑み母艦から引き離そうとする。ビームブーメランの裂傷でアサルトシュラウド部が全壊した直後、「いくらフェイズシフトでも!」と叫び特攻を仕掛けたところを対艦刀で串刺しにされ戦死する。
続きを表示
- タグ
-
MSパイロット
名言・台詞(セリフ)
このキャラクターと関連の深い作品
最終更新者:
GINGIN
content search