
週間第470位 45HIT
©木村風太/小学館/運命の巻戻士製作委員会
キャラクタ概要
編集
- 名前
-
クロノ
- 声優
-
- 年齢
-
- 年齢区分
-
- 髪の色
- 青
- 髪の長さ
-
- 誕生日
-
2049年
9月9日
- 血液型
-
- 身長
-
- 体重
-
- スリーサイズ
-
- コメント
- 物語開始時点では三級巻戻士だったが、二級昇格試験後二級巻戻士に昇格している。
律儀で非常に心優しい性格。お茶をこぼす等の小さなことでも巻き戻して助けるほどのお人好し。笑い方が不気味で暗く、その際『ぬぼ〜っ』という独特のオノマトペが表示される。表情変化もそこまで豊かではない。本人は「子どもは得意だ」と発言しているが、当の子どもには怖がられている。
得体の知れない木の実を食べて食中毒になったり、被害者を助けることに注視しすぎて無鉄砲な行動を取ったりと、少々抜けている(スマホン曰く「バカ」)一面も持ち合わせている。また、非常に執念深く、クリアのために女装をした事すらある。
かなりの前向き思考で、試験に落ちてしまうかもしれないといった状況でも「次頑張ろう!」と一瞬で気持ちを切り替えている。
プライベートは無趣味であり、服のセンスも皆無。
case999で妹のトキネを亡くしており、彼女を助けるために巻戻士への入隊を決意した。
この経験から、「運命」という言葉や命を粗末にする行為が大嫌いで、そのような言葉及び行為を耳にしたり目にしたりすると激昂する。
また、救える命は意地でも全員助けることを信条としている。また、対象を助けられるまではリトライ回数が1000を超えようが何度でもやり直す精神力の強さを持ち合わせており、その点をスマホンから高く評価されている。記憶力も良いため、総当たりで何度もやり直して覚え、正解のルートを実践する戦法をとることが多い。
小学校時代は「ゴースト」と呼ばれ周囲からいじめを受けており、友人が多く周囲からの信頼も厚いトキネと自分のことを比べては自己嫌悪に陥っていた。
開眼(バージョンアップ)は複製(コピー)。3分後のクロノを呼び出し、助けてもらうことができる。コピーは本体と離れての単独行動が可能。なお、3分が経過すると本体はコピーとして3分前に巻き戻り、周囲から見るとコピーのみが残る形となる。
続きを表示
- タグ
-
主人公/眼帯
名言・台詞(セリフ)
このキャラクターと関連の深い作品
最終更新者:
neoapo
content search