週間第9725位 3HIT
©二ノ宮知子/講談社
キャラクタ概要 編集
- 名前
-
千秋 真一
- 愛称
- 厨房のマエストロ
- 出身・所属
- 神奈川県/桃ヶ丘音楽大学指揮科
- 年齢区分
- 大学生
- 髪の色
- 黒
- 髪の長さ
- 血液型
- O型
- 身長
- 181cm
- 体重
- スリーサイズ
- コメント
- 世界的に有名なピアニスト・千秋雅之と資産家令嬢・三善征子の一人息子。パリに生まれ、幼少期を欧州にて過ごす。帰国子女でフランス語、ドイツ語、英語を使えるマルチリンガル。
さらに金持ち、容姿端麗、頭脳明晰で家事までこなす。
完璧主義で自分にも他人にも厳しい一方で世話好きで面倒見の良い一面もあり、自然と人を惹きつける。料理の腕前はパリでの友人達から「厨房のマエストロ」と称されるほど。
作る料理は殆どが洋食。のだめに対してよく罵り暴力を振るうが、普段の言動とは裏腹に周囲公認のパートナーとなっている。
幼少期に観たヴィエラの指揮に感銘を受け、指揮者を目指し独学で勉強を開始するが、幼少時代のトラウマから来る飛行機恐怖症かつ船舶恐怖症のため、海外留学を夢見るも長らく日本から脱出できずにいた。
のだめ達と出会ってから他人との接し方に変化が生まれ、大学で所属していたSオケ解散後はニナ・ルッツ音楽祭で知り合った三木清良と2人でR☆Sオケを立ち上げる。
その後、のだめの催眠術でトラウマから解放され、飛行機に乗れるようになり晴れてフランスへ留学。ただし現在でも飛行機に乗るのは大変苦手で、搭乗中は震えが止まらないままだった。
名言・台詞(セリフ)
練習の代役とはいえオケが振れる こんなチャンスめったにない
なんなんだ!?このオケは ものすごくヘタ!
おまえヒドッ……本当にヒドイ
オレも 早く先生に会いたかった
おい!一回読譜したらとっととやるぞ ゴミ女!
なぜみんな面白がるんだ そんなにオレがおかしいか・・・
あいつが優勝したらヴィエラ先生も 喜ぶんだろうな
その口やめろ!
フロ入る、のぞくなよ
いいから食え!
悪かったな 一緒に共演したいって言ってたのに
”手料理”というなら これくらいのもの作ってから言え!
君もコンセルヴァトワールの学生だろ? 是非聴きたいな
音が…… 手からこぼれ落ちてゆく
どーせオレは余裕も経験もねーよ!!
おまえはいつも楽譜を見ない! 勝手に弾く!作曲する! どうやってオケが合わせるっていうんだ!?
どんなに優秀でも オケを振ることができない指揮者は世界中にいる
オレと一緒に協奏曲やろう!! マルレでもなんでも!
オレが副指揮…… おいしすぎてなんか怪しいけど これで堂々とオケが振れる!!
あんなにまとわりついてきてたのに とうとうのだめにまで忘れられたかオレ
黒木くんがいつもどおりの演奏が出来れば――
このキャラクターと関連の深い作品
-
のだめカンタービレ
-
のだめカンタービレ 巴里編
-
のだめカンタービレ フィナーレ
コメント
