
週間第1366位 10HIT
©©AIC サンライズ ©創通エージェンシー・サンライズ ©ダイナミック企画©東映 ©光プロダクション ©ビックウエスト ©BANPRESTO 2003
平均評価9.50 (2)
編集 作品概要
- 作品名
スーパーロボット大戦D
- 開発元
-
エーアイ
- 発売元
-
バンプレスト
- ジャンル
- シミュレーションRPG
- 発売年
- 2003
- プラットフォーム
- GBA
- 売上本数
- 約24万本
- 公式サイト
- http://www.nintendo.co.jp/n08/software/a6sj/
- コメント
- GBAで発売されたスパロボシリーズの4作目に当たる。タイトルの「D」の文字は「Destiny(運命)」の頭文字である。キャッチコピーは「地球消滅」。全38話。ルートの選択次第で35〜37話に縮小することもあるが、大半のステージが前後編で構成されているため、実際のボリュームはそれより多い。プロローグと分岐を含めて全54ステージ。前作『スーパーロボット大戦R』(以下『R』)が簡単すぎたということもあり、本作は難易度がやや高めに設定されている。本作の最大の特徴として、ストーリー展開がこれまでの作品と大きく異なる点が挙げられる。『真ゲッターロボ 世界最後の日』がストーリー展開において大きな役割を果たしており、オープニングシナリオでは一貫してこの作品の再現が行われている。その後もシナリオ全編通じて影響を与えており、特徴的な退廃的世界観を作り上げている。また、原作において主人公の敵対関係にあった多数のキャラクター達が仲間になるのも特徴の一つ。
続きを読む
- タグ
-
スパロボ/スパロボモバイル
- キャッチコピー
-
最終更新者:
neoapo