週間第159位 1HIT
声優プロフィール
- 名前
- 磯部勉
- 生年月日
- 1950年10月13日
- 年齢
- 74歳
- 出身地
- 東京都
- 血液型
- A型
- 身長
- 173cm
- 所属
- エンパシィ
- 公式サイト
- http://www.empathyinc.net/isobe.html
- コメント
- 短大卒業後、演出家の千田是也に師事し、劇団俳優座で舞台経験を積む。主にシェイクスピア劇で、好評を博す。その後、NHKドラマ『風神の門』では主人公霧隠才蔵の宿敵である獅子王院を演じた。以後、多くの舞台、テレビ、アニメ、映画で時代劇、現代劇問わず活躍。
1980年代以降は、NHK大河ドラマの常連俳優として数多くの作品に出演。1980年に昭和の犯罪史を騒がせた死刑囚や犯罪者の、服役後の姿を題材とした実録映画『さらば、わか友』に主演。主人公の若き日から晩年までを演じた。仲代達矢、平幹二朗、加藤剛の後を継ぐ俳優座出身スター候補として期待を集めるが、その後は往年の戸浦六宏を彷彿させるような知的な悪役やバイプレイヤーなど、性格俳優としての側面を強めていく。
また、声優としては『超音速攻撃ヘリ エアーウルフ』の主人公、ホークをはじめ、本数の多いハリソン・フォード、メル・ギブソン、チョウ・ユンファ、(3つ共に十数本の映画の吹替版で担当)、ティム・アレン、ショーン・ビーンの声を主に務めている。
特にメル・ギブソンの吹き替えでは『リーサル・ウェポン2/炎の約束』で初めて吹き替えを担当して以来、専属声優となり、池田勝(同じくダニー・グローヴァーの吹き替えを専属で担当)とのマシンガントークや『ハート・オブ・ウーマン』ではコミカルな役まで吹き替えを行っている。
謙虚で誠実な人柄でも知られ、『十戒』でチャールトン・ヘストンを担当するに当たり、ヘストンの吹き替えを長年担当した納谷悟朗に、直接許しを請う電話を入れたほどである。。もともとヘストンの吹き替えを務めたのは『黒い絨毯』で納谷の代役を務めたことがきっかけで、以降新録で3本務めている。
2005年の『魔法戦隊マジレンジャー』では敵幹部のウルザードの声だけでなく、ウルザードの正体であるマジレンジャーの父親・小津勇役に起用される。本人は、特撮でのレギュラーは初めてであったこともあり、素面で小津勇を演じて欲しいとのオファーを受けた際には「自分でよいのか?」と最初は戸惑ったという。最終回では他のキャストと同様に自身の役の変身した姿のウルザード・ファイヤーのスーツに入っている。2011年公開の『ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦』では5年ぶりにウルザードファイヤーの声を担当する。
続きを読む
磯部勉さんと関連の深いキャラクタ
最終更新者:
nekokane