
週間第15176位 10HIT
©アンギャマン/集英社・ラーメン赤猫製作委員会
キャラクタ概要
編集
- 名前
-
佐々木プリン
- 声優
-
杉山紀彰
- 出身・所属
-
プリンカンパニー株式会社
- 年齢
-
- 年齢区分
-
- 髪の色
-
- 髪の長さ
-
- 誕生日
-
- 血液型
-
- 身長
-
- 体重
-
- スリーサイズ
-
- コメント
- オスの灰シロハチワレの点目なイエネコ。ラーメン赤猫の創業メンバーでプリンカンパニー株式会社のCEO。
接客・レジ・経理担当。落ちいた性格で柔らかい対応をする。ただしメニューの原価率やコスト管理はきっちりしていてうるさい。
元野良猫で、病気に苦しんでいたところ、文蔵と一緒にラーメン屋台「あかねこ」の主人(先代)に拾われ介抱された。
その後、文蔵とともに佐々木江理子に引き取られ暮らしていたが、彼女が難病により入院。献身的な看病の甲斐も虚しく死去し、彼女の遺言に基づいてその遺産を引き受け資産家になっている。
普段はラーメン赤猫に寝泊まりしているが、実家は家政婦付きの豪邸で、帰宅の際は車の後部座席に座って送迎されている。
珠子のおばからラーメン赤猫の現店舗を買い取り、屋台に固執する文蔵を口説き落として店舗「ラーメン赤猫」を開業した。またその資産を使い、猫科動物の自立や社会進出を援助する社会事業を手掛けている。
ラーメン屋台のお手伝いをしたことがあり、ラーメン赤猫の仕事は一通りこなすことができる。加えて猫ながら介護・雇用・経営・労務・経理に通じ、広い人脈を持つ。
一方、運動神経は鈍い。生前の佐々木江理子から“プリン”と名付けられており、戸籍も銀行でもその名前で呼ばれるが、彼はその可愛い名前が恥ずかしく、普段は周りに名字呼びさせている。
曰く「名前を呼んでいいのは1人だけ」。法的人格を持っている、また介護看護技能を習得しており、食品衛生責任者講習を修めている。税務署が苦手。好きな言葉は「猫に小判」。
続きを表示
- タグ
-
猫/エプロン/従業員/CEO/ラーメン赤猫
名言・台詞(セリフ)
このキャラクターと関連の深い作品
最終更新者:
neoapo
content search