
週間第4150位 4HIT
©貴家悠・橘賢一/集英社・Project TERRAFORMARS
マイリストに登録
平均評価4.50 (2)
作品概要
編集
- 作品名
テラフォーマーズ
- 原作者
- 貴家悠、橘賢一
- 監督
-
浜崎博嗣
- 制作会社
-
LIDENFILMS
- 制作年
- 2014
- 製作
- Project TERRAFORMARS
- 公式サイト
- http://terraformars.tv/
- コメント
- 火星に放たれ進化したゴキブリ「テラフォーマー」と人類の死闘を描いた話。
最大の特徴は、敵味方容赦無く死ぬスリリングな展開。メインキャラに見えた人物が次のページでアッサリ殺されるのはザラ。
また、後術する能力のため、様々な生物の説明も多い。
よくテレビで見かける「この昆虫が人間並みの大きさにすると○○くらいの力になる」のような説明をする。
作者が某番組で「普通のことを物凄くカッコつけて言うだけ」とぶっちゃけているが。
また、テラフォーマーとの戦いだけでなく、人間たちの裏切り、その影で交差する各国の思惑のヒューマンドラマも見所。
人口の激増に伴い火星のテラフォーミングのため、21世紀の中頃に最初の手段として特殊な苔とゴキブリを火星に大量に放ち、地表を黒く染め上げることで太陽光を吸収させ、火星を暖めようとする計画が実行された。
宇宙飛行士6人を乗せた有人宇宙艦・バグズ1号は火星へと向かう。目的は生息するゴキブリの調査と捕獲、そして2500年以降に火星へ送られた無人機からの通信が途絶えていることの調査である。ところが、船外へ出た直後、人間大の姿に異常進化したゴキブリに襲われ、乗組員は全滅する。しかし死の間際にジョージがゴキブリのサンプルを地球へと送ることに成功し、後に「テラフォーマー」と呼ばれるこの生物のサンプルにより人類は新たな技術を得た。
続きを表示
- タグ
-
バトル/アクション/SF/漫画/第二部/ゴキブリ
- キャッチコピー
-
負けた方が、害虫だ。
最終更新者:
Tomoya Yamashita
レビューを書くにはログインが必要です。
/*--------------------------------------------------------*/
?>