
週間第15467位 6HIT
©貴家悠・橘賢一/集英社・Project TERRAFORMARS
キャラクタ概要
編集
- 名前
-
鬼塚慶次
- 声優
-
小野大輔
- 出身・所属
-
第一班
- 年齢
- 24歳
- 年齢区分
-
- 髪の色
- 赤
- 髪の長さ
- ショート
- 誕生日
- 6月23日
- 血液型
- O型
- 身長
- 175cm
- 体重
- 61kg
- スリーサイズ
-
- コメント
- ライト級ボクシングの元世界王者で母親思いの実直な24歳の青年。身長175cm、体重61kg。日本の新潟県にある離れ小島の出身。マーズ・ランキング8位。専用武器は対テラフォーマー甲殻一体式パワーリスト『ガナ・フライ・ナウ』。
地道な走りこみ練習を習慣のように続けるという教本のようなアウトボクシングでライト級王者となり、スーパーフェザー級でも勝ち進んで二階級制覇目前という時、網膜剥離であることが発覚し引退を余儀なくされる。目の手術は成功したが後遺症で遠くの物にピントが合わなくなってしまった。ライセンスを再取得できるレベルにまで治癒するには大金が必要だったこともあり、病気の母親の医療費のため自身の治療を断念する。
その後U-NASAから格闘技術を買われ、母親の治療費で背負った借金も返せるとアネックス計画へのスカウトを受けた。当初、勧誘に来たミッシェルに「病床の母が亡くなったため戦う理由が無い」と告げて一度誘いを断る。しかし、もう一度本土から母の眠る故郷の島を見たいという素朴な願いから「目の良い生物」を手術ベースにすることを条件に計画に参加した。
父親も既に故人だが、幼いころ父から受けた教えのため、相手が女子供ならば自分や仲間の命が懸かっていても絶対に攻撃しないという信条を持つ。
第3部では一警護の社員として、テラフォーマーと戦っている。
手術ベースはモンハナシャコ。人為変態時は甲殻型特有の防御力や再生能力に加え、赤外線や紫外線、電磁場といった不可視光線すら識別できるモンハナシャコの視力と、銃弾にも匹敵するとされる高いパンチ力を得ている。経歴に違わぬボクシング技術を駆使し、一対一での戦闘では無類の強さを発揮する。専用武器は防具兼重りであり、外すことでボクシング技術を遺憾なく発揮できるようになる。戦闘員ではあるが、その視力から偵察を任されることもある。モンハナシャコは幹部用を想定して用意された特別なベース生物で、最強と言われる。
続きを表示
- タグ
-
ボクシング
名言・台詞(セリフ)
このキャラクターと関連の深い作品
最終更新者:
須永万里奈
content search