
週間第40072位 6HIT
©けものフレンズプロジェクトA
キャラクタ概要
編集
- 名前
-
フェネック
- 声優
-
本宮佳奈
- 出身・所属
-
ジャパリパーク
- 年齢
-
- 年齢区分
-
- 髪の色
- 金
- 髪の長さ
- ショート
- 誕生日
-
- 血液型
-
- 身長
-
- 体重
-
- スリーサイズ
-
- コメント
- 別名フェネックギツネとも呼ばれるキツネの仲間で、イヌ科の中では最小サイズの動物フェネックのフレンズ。
フェネックの特徴でもある三角形の大きな耳とフワフワの尻尾が付いた少女。髪型はボブカットで、色は元の動物を彷彿とさせるシルバーブロンド。また、ケモノ耳の下に黒のグラデーションのかかった触覚が伸びている。
目は常に半目開きで何処となく眠たげな表情をしており、性格もそれに違わずゆったりマイペースで気楽な性格だが、そうした態度とは裏腹に冷静な状況分析力や勘の鋭さを併せ持つ。アプリ版・アニメ版と、何かとアライグマのアライさんとコンビで登場することが多い。
とある経緯でかばんの被っている帽子の行方を探すアライさんと共に彼女の足取りを辿るようにしながらパークを冒険することになる。アライさんとの付き合いは長いようで、早とちりで先走って行動してしまう彼女の悪癖も理解しており、今回の帽子泥棒の一件に関しても「パークの危機」だと焦燥するアライさんに対して「また勘違いでは?」と疑念を抱きつつも彼女に付き合っている。
旅の間は先走って危険な目に合うアライさんに対し、かばんの作った橋で安全に川を渡ったり、ロープウェイを発見して楽に山頂まで登ったりなど、冷静に状況を把握できる観察眼を持つ。加えて、明後日の方向に駆け出すアライさんを追いかけるために星を見て方角を知る特技を習得するなど、フレンズの中でも比較的頭の良い人物であることが窺える。
頭が良いと言うより、「要領が良い」と言うべきかもしれないが……(知恵を巡らせたわけではないが、6話では砂漠の暑さにバテるアライさんを尻目に、耳の放熱効果に助けられて、文字通り涼しい顔をしていた)。
後に第11話においてようやくかばんたちに追いつき、火山に登る彼女から帽子を(アライさんが)奪い取る。この際のアライさんとサーバルの会話から、これまで自分たちが追っていた「帽子泥棒」と、各地のフレンズから聞かされた「かばんさん」が同一人物であることを確信する。
続きを表示
- タグ
-
擬人化/獣耳/ニーソ/ジャパリパーク/アニマルガール
名言・台詞(セリフ)
君、やっぱ行けてるね。
このキャラクターと関連の深い作品
最終更新者:
neoapo
content search