週間第37位 3HIT
声優プロフィール
- 名前
- 龍田直樹
- 旧芸名
- 竜田直樹
- 生年月日
- 1950年9月8日
- 年齢
- 75歳
- 出身地
- 和歌山県
- 血液型
- A型
- 身長
- 155cm
- コメント
- 東京俳優生活協同組合、アーツビジョンを経て、現在は青二プロダクション所属。
和歌山県那賀郡岩出町(現:岩出市)出身。体重54kg。妻は声優の高木早苗。俳協養成所第3期卒。
ナレーションや人間以外のキャラクターを多数こなしており、一つの作品内で動物役を兼役で演じたり、「『特定のマーガリンじゃないと嫌だ』と身をよじる食パン」など、動物でもないものを演じることも多い。他にも擬音(効果音)を生音に近い形でやってくれとも言われたことがあると語っている。またアドリブも得意であり、『星のカービィ』では彼が演じるキャラクター、ドクター・エスカルゴンの「得意のアドリブで誤魔化すでゲス」という台詞もある。
『キテレツ大百科』においてブタゴリラ役を途中降板した大竹 宏に変わりブタゴリラ役を引き継いだ。また1985年11月から12月にかけて肝付 兼太の喉の手術に伴い『ドラえもん』のスネ夫と『オバケのQ太郎』のハカセ役を代役で務めている(龍田はキザオ役を既に演じていたので一人二役となった)。『くまのプーさん』では、富山 敬の逝去に伴いラビット役を1995年10月放送分より引継いでいる。
龍田直樹さんと関連の深いキャラクタ
-
ウーロン
-
ザボエラ
-
熊田薫
-
柳生敏木斎
-
ドクター・エスカルゴン
-
ガンゼル
-
ヒュウガ・ゲンロウサイ
-
カリン様
-
ロシュナンテ
-
大関 マサタカ
-
今宮新
-
大間仁
-
ジョーカー
-
ネコバス
-
一堂ラッシー
-
辞典亀先生
-
ダイマナコ
-
サー・ハンデル
-
ソルティー
-
貨車
-
チュウジ
-
ゴンスケ
-
タツじい
-
バグ
-
コマちゃん
-
小池さん
-
ハイヤードラゴン
-
ルイージ (アマダアニメシリーズスーパーマリオ)
-
クリスティアーノ・サヴォナローラ
-
戦略家プロール
-
偵察員ファイアーボルト
-
破壊指揮官ハングルー
-
催眠術兵ワイプ
-
アベル
-
滉希
-
一反もめん
-
寿一
-
ダルシム
-
骨川スネ夫
-
アルバート・ラッセル
-
鬼山毒三郎
-
ルドウィッグ
-
ロイ
-
ぬりかべ
-
おやじっち
-
ラビット
-
ラブー
-
カポネ・ベッジ
-
界王様
-
ムシバキンマン
-
わたあめじいさん
-
お茶漬けサクサクさん
-
チラチンジャー
-
バブルス
-
ヤムー
-
オッタ・マゲッタ
-
ウメダ
-
マルチェロ
-
ダニー
-
ロマリオ・モニーニ
-
カラス幻ナリ斎
-
Dr.キューベル シュタイン
-
ブキミ・ブラザーズ
-
トラッシュ
-
スコヤ汗
コメント
