週間第28843位 6HIT
©フジテレビ フジテレビKIDS ポニーキャニオン
キャラクタ概要 編集
- 名前
-
スマジャー
- 愛称
- 鼻持ちならん奴 発電機
- 正式名称
- Talyllyn Railway ”Dolgoch”
- 声優
- 風間信彦
- 出身・所属
- アメリカの鉄道/中央ソドー鉄道
- 髪の色
- 緑
- 髪の長さ
- 血液型
- 体重
- スリーサイズ
- 0-4-0
- コメント
- かつて中央ソドー鉄道で働いていた機関車。デュークの回想シーンに出てきた。車体色は原作では赤、人形劇ではオリーブ。動輪は2軸。「ちょっとの脱線くらい誰も気にしないさ」というひん曲がった性格。デュークによると鼻持ちならぬ奴で、乱暴な運転で頻繁に事故を起こしていたらしい。見かねた支配人によって車輪と運転台を外され、車庫の発電機にされてしまった。当初はアールズデール機関庫の裏に置かれその後カス・ニー・ハーウィンの鉱山に移されたが彼が壊れた事で洪水が発生し鉱山が閉鎖しこれが原因で中央ソドー鉄道も閉鎖する事になった。これはフェスティニオグ鉄道の「パルマーストン」が定置ボイラーとして使われていた事が元となっている。モデルは原作ではアメリカのボールドウィン社製4-6-0第一次世界大戦時軍用タンク機関車で、作中でもアメリカ生まれという設定だった。人形劇ではレニアスの模型を塗り替えて流用している。
名言・台詞(セリフ)
このキャラクターと関連の深い作品
-
きかんしゃトーマスとなかまたち
きかんしゃトーマスとなかまたち関連キャラクター一覧
-
トーマス
-
エドワード
-
ヘンリー
-
ゴードン
-
ジェームス
-
パーシー
-
トビー
-
ダック
-
ドナルド
-
ダグラス
-
オリバー
-
ディーゼル
-
ボコ
-
デイジー
-
メービス(メイビス)
-
テレンス
-
バーティー
-
ハロルド
-
アニー
-
クララベル
-
ビル
-
ベン
-
バルジー
-
トレバー
-
ヘンリエッタ
-
トード
-
セレブリティ
-
フライング・スコッマン
-
ステップニー
-
ジョージ
-
スカーロイ
-
レニアス
-
サー・ハンデル
-
ピーター・サム
-
ラスティー
-
ダンカン
-
デューク
-
ディーゼル261
-
キャロライン
-
ハーヴィー
-
ソルティー
-
エリザベス
-
ジャック
-
エミリー
-
ファーガス
-
アーサー
-
マードック
-
スペンサー
-
クランキー
-
スクラフィー
-
バルストロード
-
オールド・スローコーチ
-
タイガー・モス
-
デリック
-
ブッチ
-
サンパー
-
貨車
-
ボルダー
-
トップハム・ハット卿
コメント
