週間第84位 61HIT
声優プロフィール
- 名前
- ゆきのさつき
- 愛称
- 旧名:雪野五月、雪乃五月
- 生年月日
- 1970年5月25日
- 年齢
- 55歳
- 出身地
- 京都府
- 血液型
- O型
- 身長
- 152cm
- 所属
- フリー
- コメント
- 中学時代に同学年の友人に「『キャッツ♥アイ』の来生泪は『一休さん』の一休なんだよ」と言われて両方見ていたところクレジットに「藤田 淑子」と書かれており、衝撃を受ける。別の作品で印象の異なるキャラを演じているということに初めて気が付いたことや『めぞん一刻』の視聴がきっかけとなり、声優に憧れを抱くこととなる。
中学3年生か高校1年生の時に新聞で見つけた声優の通信講座を受ける。声優になることに猛反対していた親や姉を説得して、滋賀県立石山高等学校(高校の同級生にテツandトモのテツがいる)卒業後に上京。
上京後、専門学校の東京アナウンス学院を1991年に卒業、同年オフィス薫に所属。翌年1992年にNHK教育テレビで放送された洋画『素晴らしき日々』の少女C役で声優デビュー。1996年、『きこちゃんすまいる』(二の宮きこ役)でレギュラーデビューを果たした。
2003年5月、芸名をそれまでの「雪乃 五月」から「雪野 五月」に、2015年5月、平仮名の「ゆきの さつき」に改名した。しかし、2017年放送の『夏目友人帳 陸』など一部の作品ではエンディングロールでは旧芸名の「雪野五月」でテロップされていることがある。
2016年5月1日、所属していた賢プロダクションを退所しフリーとなる。
ゆきのさつきさんと関連の深いキャラクタ
-
菫川ねねね
-
ティナ・フォスター
-
日暮かごめ
-
津雲涼子
-
相楽美佐枝
-
春日部咲
-
園崎魅音
-
園崎詩音
-
ファビオラ・イグレシアス
-
人工島図書館司書
-
四楓院夜一
-
二の宮きこ
-
志村妙
-
ロニ・デュナミス
-
アリエッタ
-
淡雪繭根
-
柊
-
アナ・グラム
-
モア・ヘッセ
-
マドレーヌ
-
乙姫 むつみ
-
田名部 愛
-
岬太郎
-
夏木あい
-
ソポク
-
タァナクン
-
マギサ
-
ロゼ
-
一ノ瀬 珠魚
-
織田 八重
-
よっちゃん
-
紅 彩香
-
冬吾
-
アンナ
-
趙梅麗(チョウ・メイリィ)
-
アルクレーナ
-
夜明アキノ
-
ラファエラ
-
京都犬
-
プルル看護長
-
折木 供恵
-
秋山勇太
-
橘玲
-
タヌキ
-
大路 道子
-
ジュコちゃん
-
友里明日香
-
橘 真琴
-
天方 美帆
-
斉木 茜
-
鷲座(アクィラ)のユナ
-
ママ
-
スカーレット=大原
-
ステラ・コラベリシチコフ
-
マドセイン夫人
-
リンダ
-
臥煙伊豆湖
-
美羽
-
水原暦
-
ネーナ
-
佐伯さらら
-
マリリン・キャリー
-
エヴァドニ
-
ロビー
-
クマさん
-
エリクシル
-
紺野エリカ
-
パトリシア=マーティン
-
津崎 静花
-
003=フランソワーズ・アルヌール
-
同感(シンパシア)のコーアン
-
御堂筋 翔
-
櫻田五月
-
先代プリンセスプリキュア
-
魂子
-
真鏡名ミナ
-
コアラ
-
北条まりあ
-
島田 千代
-
月野メーテル
-
メーテル
-
毛利蘭
-
大岡紅葉
-
お鶴さん
-
マーマレードさん
-
つばき姫
-
おはぎちゃん
-
千鳥かなめ
-
氏家火生留
-
カトレア・グローリー
-
マリアベル・エバーラスティン
-
レッド
-
ひまわり姫
-
女子ロボ
コメント
- 1:ドラカズ 2013年09月10日 20時59分
- もしこの人が1970年生まれじゃなくて、1983年生まれだったら、子役出身の女性声優として超可愛い声だったのかもしれません。
-
