
週間第6512位 11HIT
©赤塚不二夫/フジオプロ
キャラクタ概要
編集
- 名前
-
べし
- 声優
-
富田耕生/神山卓三/塩屋浩三/水鳥鐵夫
- 年齢
-
- 年齢区分
-
- 髪の色
-
- 髪の長さ
-
- 誕生日
-
- 血液型
-
- 身長
-
- 体重
-
- スリーサイズ
-
- コメント
- ニャロメの仲間のカエル。ヒゲが生えている。ココロのボスの養女ピヨコに惚れている。語尾に「〜べし」が付く。名前の由来は、黒澤明の『七人の侍』の村の長老の台詞、「やるべし」から。恋に落ちると、食欲が進まなくなる。ニャロメが痛い目に遭わされた時になると、ケムンパスと共に状況を冷ややかに見るのが多いが、第1作第64話で八百×と、トト子の魚屋「魚○」を潰そうと企むイヤミとダヨーンが、トト子にニャロメが片思いしているのを利用して片棒を担がせるも、真相を知らないア太郎らによってニャロメがボコボコにされ、その後ア太郎とトト子が仲直りのデートをしているのを見たニャロメがショックになったのを見るなり、(ケムンパス)「これじゃニャロメがあんまりでやんす」(べし)「たまにはニャロメが活躍するのを見たいべし」と、珍しくニャロメに同情したこともある。ケムンパスと同様、アニメ第2作には話の進行役で登場していた。
続きを表示
- タグ
-
カエル/緑色
名言・台詞(セリフ)
夜は寝るべし
このキャラクターと関連の深い作品
最終更新者:
neoapo
content search