
週間第4503位 23HIT
©岸本斉史 スコット/集英社・テレビ東京・ぴえろ
キャラクタ概要
編集
- 名前
-
羅砂
- 愛称
-
四代目風影
- 声優
-
田中正彦
- 出身・所属
-
砂隠れの里(風の国)
- 年齢
-
- 年齢区分
-
- 髪の色
- 茶
- 髪の長さ
-
- 誕生日
-
- 血液型
-
- 身長
-
- 体重
-
- スリーサイズ
-
- コメント
- 四代目風影。我愛羅たち三兄弟の父。生前は三代目風影の失踪に伴い若くして風影に就任したが、風の国の大名の軍縮の方針の中、妻や息子・我愛羅を犠牲にしてまでも里の力の強化を図っていた。使用する術は砂金を操る血継限界の磁遁であり、守鶴が暴走した時もこれで対処していた。また、この砂金を取引に使うことで軍縮が進む中で里の安定を保っていた。我愛羅との親子関係は劣悪そのもので、彼を見る表情は冷酷だった。我愛羅が人柱力として尾獣をコントロールするになかなか至らないことに苛立ち、ついには夜叉丸に命じて「母から愛されてなどいなかった」と吹き込ませることで我愛羅に尾獣をコントロールさせようと図るが、その結果我愛羅は尾獣化して暴走したため、「やはり、失敗だった」と息子の価値を一方的にないものと決め付けていた。中忍試験前には大蛇丸とカブトによって暗殺されており、その後木ノ葉までの道中にて側近と共に死体で発見された。
第四次忍界大戦ではカブトの「穢土転生」によって蘇生され、我愛羅やオオノキと対峙。その際、我愛羅が自らの憎しみを乗り越え五代目風影となったことや、チヨが我愛羅を救ったこと、我愛羅に友ができたということに驚きを隠せなかった。もう一度息子の価値を自身で確かめると言い放ち、自ら我愛羅と対峙するが、自身が操る砂金の盲点を突かれて身動きを封じられた。そして我愛羅の砂が妻の加琉羅の姿に似ていたのを見て、妻の想いを無視して我愛羅を利用しようとしてことが誤りだったことを悟り、加琉羅が母親として我愛羅に愛情を注いでいたことを教え、命を狙う程に我愛羅を追い込んだ自分が父親と言うのもおこがましいと言い後悔した。しかし、それでも我愛羅が自らを父と呼んでくれたこと、我愛羅が自分の力などとうに超えている程に成長していたことに涙を流し、最後は里の未来を我愛羅に託しながら封印された。
続きを表示
- タグ
-
忍者/父親/封印/砂隠れの里/風影
名言・台詞(セリフ)
このキャラクターと関連の深い作品
最終更新者:
neoapo
content search