
週間第14308位 4HIT
©和月伸宏/集英社・「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」製作委員会
キャラクタ概要
編集
- 名前
-
高荷恵
- 声優
-
土井美加/大西沙織
- 年齢
- 22歳
- 年齢区分
- 大人
- 髪の色
- 黒
- 髪の長さ
- ロング
- 誕生日
- 9月12日
- 血液型
- B型
- 身長
- 166cm
- 体重
- 45kg
- スリーサイズ
-
- コメント
- 会津出身の美人女医。西洋医学を学ぶため、家族ごと脱藩するまでに心血を注ぐ名医家・高荷家の出身。会津戦争で父の隆生(りゅうせい)を亡くし、母親と兄2人も行方不明となる。
上京するが、悪徳実業家の武田観柳にその才能を悪用され、観柳の監禁の下で阿片を作らされる羽目になる。
剣心と出会って命を助けられた後は、戦いで傷付いた人々の治療を行う役目を担う。
料理は得意で、薫の料理に文句を言わない弥彦でさえも「恵が料理を作る」という理由で神谷道場宿泊を許可している。
気丈な性格で、高飛車かつ蓮っ葉な物言いで言語の訛りを隠している。当初は観柳から逃げるために剣心に近づいて利用し、劣勢になったら一人で逃げようとまでしていたがどこまでも自分を貫く彼に心惹かれ本当に恋心を抱くようになる。人をからかうのが心底楽しいようで左之助や薫には「女狐」と称され、しばしばキツネの耳を頭に付けたデフォルメ姿も登場している。
観柳の一件後、剣心に片想いしながら度々アプローチをするようになるが(アニメ第1作ではこの設定がなく友人として接している)、結局は剣心と薫の絆の強さを知り自ら身を引く。一方で左之助に対して冗談ながらも満更でもないような発言をしており、剣心から身を引いた後は左之助と絡むことが増えていく。
医者としての経験上、剣心の身体の異変を最初に指摘し、縁の狂経脈の正体を見破った。人誅編の後、医者が不足している会津へと帰郷する。
『春に桜』では久しぶりに剣心たちのいる東京を訪れており、以前と比べると落ち着いた印象となっている。
続きを表示
- タグ
-
医者/大人
名言・台詞(セリフ)
このキャラクターと関連の深い作品
最終更新者:
neoapo
content search