
週間第22842位 4HIT
©竜騎士07 /ひぐらしのなく頃に製作委員会・創通
キャラクタ概要
編集
- 名前
-
竜宮レナ
- 正式名称
- 竜宮 礼奈(れいな)
- 声優
-
中原麻衣
- 年齢
- 14歳
- 年齢区分
- 中学2年
- 髪の色
- 茶
- 髪の長さ
- ショート
- 誕生日
- 7月28日
- 血液型
-
- 身長
- 161cm
- 体重
-
- スリーサイズ
-
- コメント
- 鬼隠し編のヒロインであり本作品のメインヒロイン。また、罪滅し編の主人公。前原圭一と同い年で、同級生の少女。身長は魅音より少し小さい。髪型は後髪ほど短いボブカット。目の色は青。髪の色は茶色だが、作品によってはオレンジに近い色になることもある。制服は魅音が用意してくれた青いセーラー服を着用(鬼隠しTIPSより)、私服は白色を基調としたワンピースで胸元と腰に紫のリボンをつけ、ロングブーツを履いており、白色に黒いラインの入った帽子をかぶっている。一人称は「レナ」、「私」。「〜かな? かな?」「〜だよ? だよ?」など語尾を繰り返す特徴的な話し方をするほか、「はぅー」「かぁいいよー」「お持ち帰りー」など特徴的な口癖を持つ。
特技は料理でその腕前は一級品。圭一の家族に料理のお裾分けなどをしたり、毎朝学校へ行く時に圭一の家に迎えに来たりと女の子らしい面を見せる。
本名は「竜宮 礼奈(れいな)」だが、幼い時に実母が不倫相手との子供を妊娠したことで離婚したのをきっかけに、いやなことを忘れようと雛見沢に帰ってきてからは、「レイナ」→「レナ」と自称し友達や他人にもそう呼ばせている。
出題編ではその行動原理が謎につつまれており、オヤシロさまや園崎家のために暗躍しているのではないかという仮説の上では、目の色が違う豹変したレナを「オヤシロモード」と呼ぶこともあった。
悟史を救えなかった仲間たちの行動に失望しており(罪滅し編)、仲間に相談せずに自分自身の力だけで幸せを守ろうとしたことが罪滅し編の悲劇を引き起こす。圭一が自分を助けようとしていることを知り、圭一と村を救う最後の賭けとして学校への人質籠城にふみきった。これによって園崎家・入江診療所の捜査を要求し、連続怪死事件の原因としての寄生虫の存在と宇宙人、御三家の陰謀を訴えた。これは後の世に雛見沢壊滅の真相を明かす手がかりとされて残ることになる(宵越し編、アニメ版「サイカイ」)。こうして彼女の思いは必ずしも報われず過ちを犯すこともあったが、ある「奇跡」を起こし、圭一とともに外からの「新しい風」へと成長していく。
名探偵と呼ばれる推理能力は、圭一の夕食あて(鬼隠し編)から梨花・沙都子誘拐犯人の特定(綿流し編)にまで発揮され、雛見沢大災害の予測や連続怪死事件の真相の一部すらも(罪滅し編、とらのあな編『ひぐらしのなかせ方』も参照)明らかにする。
●性格
転校してきたばかりの圭一の面倒を見たりと、心優しく献身的な性格で無自覚な善意の塊。奥手な面があり、圭一と園崎魅音からはからかいの対象にされる。普段のほわーっとした少女としての部分と、沈着冷静でリアリストな大人の女性としての部分をあわせ持ち、感情的になりやすい圭一や詩音を厳しい言葉で諭すこともある。部活メンバーの中では精神的には最も大人である。また、普段は優しくて大人しいだけに、怒ると別人のように凄まじく怖い[3](崇殺し編での魅音の評価による)。原作では同祟殺し編での魅音や沙都子に圭一が詰め寄ったシーン、綿流し編で大石が自分たちを利用していることを認めたシーン等でレナの怒りが描かれている。
続きを表示
- タグ
-
ヒロイン/死亡/ヤンデレ
名言・台詞(セリフ)
全てはオヤシロ様が決めることだもの
嘘だッ!
幸せな日々は有限なんだよね
このキャラクターと関連の深い作品
最終更新者:
neoapo
コメント
- 1:ポメラニヤン 2013年01月22日 17時11分
- 怖い人の極み。
-