
週間第2179位 25HIT
©藤子プロ/小学館/テレビ朝日/シンエイ/ADK
キャラクタ概要
編集
- 名前
-
寺尾台校長
- 声優
-
永井一郎
- 年齢
-
- 年齢区分
-
- 髪の色
-
- 髪の長さ
-
- 誕生日
-
- 血液型
-
- 身長
-
- 体重
-
- スリーサイズ
-
- コメント
- ロボット養成学校の校長先生。作中では「校長先生」とのみ呼ばれる。
初出はドラえもん誕生までの経緯を描いたアニメ映画『2112年ドラえもん誕生』で、その後も『ザ・ドラえもんズ』や大山ドラ終盤のエピソードにはたびたび登場していた。『2112年~』以降のキャラで、水田ドラにも連投しているのはこのじいさんただ一人である(ノラミャー子は原作11巻のデザインをベースにしたものに再変更された)。
ネコ型ロボットを発明した寺尾台ヒロシ博士の孫の孫(のび太とセワシの関係に該当)であり、本人も高祖父であるヒロシ同様著名な科学者である。ドラえもんにとっては、『鉄腕アトム』でいう所のお茶の水博士に当たる存在と言える。
ドジでうっかり者でお調子者で皮肉屋ではあるが、生徒の事を常に大事に思っており、ダメな生徒であっても決して見捨てることは無い。その人間性はドラえもんズやドラミちゃんからも慕われている。
版権の都合上『ドラベース』には出られなかった
続きを表示
- タグ
-
メガネ/ヒゲ/校長
名言・台詞(セリフ)
あまり出来の悪いロボットは溶鉱炉でドロドロに溶かされることになってるんじゃが?
なんちゃって~!嘘
日暮れまでに戻らなければ落第じゃ!
このキャラクターと関連の深い作品
最終更新者:
neoapo