
週間第4469位 15HIT
©藤子プロ/小学館/テレビ朝日/シンエイ/ADK
キャラクタ概要
編集
- 名前
-
ドラメッド三世
- 愛称
-
ドラメッド
- 正式名称
- 古代アラビア砂漠伝説の魔術師
- 声優
-
佐藤正治
- 出身・所属
-
アラビア
- 年齢
-
- 年齢区分
-
- 髪の色
-
- 髪の長さ
-
- 誕生日
-
- 血液型
-
- 身長
-
- 体重
-
- スリーサイズ
-
- コメント
- アラビア砂漠の魔術師。魔法道具を操ることができ、怒ると巨大化する。水が大の苦手。砂漠にウォーターランドを作るのが夢。
主役映画 『ザ☆ドラえもんズ 怪盗ドラパン謎の挑戦状!』
温厚でのんびり屋だが、本気で怒ると「ワガハイ怒ったのであ〜る!!」と魔人のように巨大化して暴れ回る
基本的に「ワガハイ」だが稀に「わし」ということがある。別のバージョンでは「ボク」、「わたし」
語尾に「〜であ〜る」「〜ぞよ」(田中版では「〜でゴザル」が多い)をつけて話すのが口癖。
極度の水恐怖症で、カナヅチに加えて身体が濡れることすら嫌う。巨大化している時に水を受けると元の身長に戻ってしまうが、友の声を聞いて水の中で巨大化したこともあり、この時は水の障害を撥ね退けた。友のピンチにもそのキライな水に自ら飛び込む度胸の持ち主で仲間想い。また、水に濡れる危機に瀕すると超人的なパワーを発揮することがあり、映画『ドキドキ機関車大爆走!』では機関車を抱えて、苦手な水の上を走り渡ったこともある(本人はこの時のことは記憶にないらしい)。
いつも緑と黄色い縞模様と羽根飾りを付けたターバンを被っている。ターバンの下を秘密にしている。自分の仕えるアラシンの時代にはロボットなど存在しないため、自分は「ランプの精」、ひみつ道具は「魔法」という建前になっている。なぜIII世なのかは不明。実は尻尾がない。
また、テラリンという中世イギリスの魔法使いの弟子になり、彼からもらったタロットカードを大事にしている。カードを使用する際の呪文は「ドラメーディア・タロトーリア・ウラナイーノ」。
乗り物は魔法のじゅうたんを使い、呪文は「マハラージャ」
映画『ゴール!ゴール!ゴール!!』では、ゴールキーパーを担当。顔面にボールが当たった時に巨大化した。また、苦手な水に流されながらも他の仲間とシンクロをするなど多少だが改善されている。
続きを表示
- タグ
-
魔法/ヒゲ/魔術師/カナヅチ/ターバン/占い/温厚/巨大化/ピンク色/ドラえもんズ/アラビア
名言・台詞(セリフ)
このキャラクターと関連の深い作品
最終更新者:
neoapo
content search