
週間第5807位 9HIT
©浜田よしかづ・双葉社 / つぐもも製作委員会
キャラクタ概要
編集
- 名前
-
桐葉
- 声優
-
大空直美
- 年齢
-
- 年齢区分
-
- 髪の色
- 青
- 髪の長さ
- ロング
- 誕生日
-
- 血液型
-
- 身長
-
- 体重
-
- スリーサイズ
-
- コメント
- 一也の家に伝わる帯・正絹爪掻本綴袋帯(きぎぬつめかきほんつづれふくろおび)「綾桜」(あやさくら)の付喪神。
古風な口調の、桜の香りを漂わせる美少女。元々は布問屋に受け継がれていた帯であり、5代目の所有者である花見谷 縫の代で付喪神と化した。人として振る舞う際には「帯奈 桐葉(おびな きりは)」と名乗り、終いには一也のクラスに転入することになる。自身の原身と写し身を折り紙や紐のように組み合わせる「帯繰り」によって応用性の高い能力を発揮する。
傍若無人で常に我儘、土地神であるくくりに対しても関節技を仕掛けるなど一切遠慮がなく、アニメ第1期公式サイトでは『ドS』と紹介されている。また、くくりや黒燿に「雑巾女(ぞうきんおんな)」と呼ばれると激怒する。
一也に対しては最初は下僕扱いし、その上セクハラ常習犯。だが一也への好意は一切隠さず、一也の前では平気で裸になり(とは言え人並みに羞恥心は持っている[注 7])、風呂で背中を流させたり、「力を強めるため」と称して毎日一緒に寝たりしている(しかも裸で寝る癖がある)。また夢の中で性別転換し男性化した時には、女性化した一也と無理やり肉体関係を持った(ただし夢の中なのでノーカウント扱い)。
甘味には目が無く、特にプリンが大好物。普段の姿は10代後半くらいの容姿だが、力を消費し過ぎると幼女の姿になってしまう。現在の姿も霊力の供給が絶えていた結果であり、奏歌とコンビを組んでいたころには20代くらいの大人の姿をしていた。
〔つくもつき〕として復活した奏歌が一也にとどめを刺そうとしたその瞬間、自らが全身で楯となり一也を守った。ただ、バラバラに切り刻まれ致命傷を負ったことで霊力を失い、原身の帯に戻るだけでなく付喪神としての命も失った。だが、その後も原身である帯の残骸は一也が肌身離さず所持していたこともあって微かに霊力は保たれており、九殿武闘会での第九戦・加賀見一也対斑井枡次戦の前日に糸信により帯に復元されたことで、試合中に復活を果たす。
続きを表示
- タグ
-
ヒロイン/着物/わがまま/付喪神/傍若無人/つぐもも
名言・台詞(セリフ)
このキャラクターと関連の深い作品
最終更新者:
neoapo
content search