週間第8690位 7HIT
©荒木飛呂彦/集英社
キャラクタ概要 編集
- 名前
-
ホル・ホース
- 髪の色
- 金
- 髪の長さ
- 血液型
- 体重
- スリーサイズ
- コメント
- 7人の刺客の1人。テンガロンハットを愛用し西部のガンマンを気取る。暗殺者としては度胸も据わっており、自分の能力もわきまえた実力者である。「パートナーを得て、初めて実力を発揮するタイプ」との自認が、No.1よりNO.2を目指す彼の人生哲学となっている。そのため他の刺客と違いDIOに心酔しているわけではなく、後述のようにDIOの命を狙ったこともある。パートナー選びに関しては高い才能を持ち、ポルナレフにも認められているほど。J・ガイルが倒されたと知ったときは一目散に逃走した。「容姿に関わらず、女性は尊敬している」「世界で最も女性にやさしい」と自称しており、世界中にガールフレンドがいるとのこと。原作では初登場時に象や馬などの動物に乗っていたが、OVA版ではバイクに乗っていた。カルカッタでJ・ガイルとコンビを組んでアヴドゥルを倒すが、後にJ・ガイルが敗北した為逃走した。その件でエンヤ婆の怨みを買い、ジョースター一行もろとも始末されそうになるが、彼らに一時協力することで切り抜けている。後にエジプトでDIOにジョースター一行の始末を催促された際に彼の暗殺を試みるが、DIOのスタンドの片鱗を味わい改めて忠誠を誓う。その後、ボインゴとコンビを組み、予言通りの行動でジョセフ、アヴドゥル、ポルナレフを倒すが、最終的にはトト神の予言が裏目に出て自らのスタンドの弾丸を喰らい自滅。一命は取り留めたものの重傷を負い、病院送りとなってしまう。作中では敵キャラクターでありながら4度も登場し、2度もジョースター一行と戦った末に生き残っている。小説『OVER HEAVEN』では、DIOは彼を「ジョースター一行と2度も交戦しながら生き延びたという強運を持つ、面白い男」「美しき『覚悟』を持つ者」として、さまざまな意味で一目置いていたとされる記述がある。名前の由来は、アメリカのポップス・デュオ「ダリル・ホール&ジョン・オーツ」。OVA版ではエンヤ婆に重傷を負わされたまま戦闘に参加できず、再起不能になっている。
名言・台詞(セリフ)
「銃は剣よりも強し」 ンッン~名言だなこれは
おれの「スタンド」は拳銃(ハジキ)だ 拳銃に剣では勝てねえ
人生の終わりってのはたいてーの場合あっけない幕切れよのォー さよならの一言もなく死んでいくのが普通なんだろーねえー ヒヒ・・・悟ったよーなことをゆーよーだがよォ~
カモォ~ンポルポルくぅ~ん
アイ!アイ!サー
おれは誰かとコンビを組んではじめて実力を発揮するタイプだからな・・・「一番よりNo.2!」これがホル・ホースの人生哲学 モンクあっか!
逃げるのはおめーを愛しているからだぜベイビー 永遠(フォーエバー)にな!
心の底からてめーにゃあ忠誠を誓ってねーぜ!魂までは売らねえ!
接近での暗殺こそ「皇帝」の独壇場ッ!おれならやれるッ!やれるぞッ!
や・・・やっとわかったDIO様・・・あんたにとことんついていかなきゃあならねーことが か・・・完敗だ・・・
女にうそはつくが女だけは殴ったことはねえ!ブスだろうが美人だろうが女は尊敬しているからだ!
指をつめろと出たならつめる!クソを食えと出たならまよわず食うぞ!
この「軍人将棋」はもうこわいコマはねえぜッ!
抜きな・・・どっちが早いか勝負って奴だぜ・・・
銃は銃よりも・・・ああん?
眉間に風穴開けてやるぜ、アヴドゥルよぉ~!
「弾丸だってスタンド」なんだぜ~っ
GO ahead make my dad!
このキャラクターと関連の深い作品
ジョジョの奇妙な冒険関連キャラクター一覧
コメント
