週間第1270位 58HIT
©荒木飛呂彦&LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社 ©CAPCOM CO., LTD. 1998 ALL RIGHTS RESERVED.
キャラクタ概要 編集
- 名前
-
テレンス・T・ダービー
- 愛称
- ダービー弟
- 出身・所属
- アメリカ/DIOの館・執事
- 年齢
- 21歳
- 髪の色
- 髪の長さ
- 誕生日
- 1月5日
- 血液型
- 体重
- スリーサイズ
- コメント
- DIOの館の執事。21歳のアメリカ人で、ダニエル・J・ダービーの10歳年下の弟。1月5日生まれであり、レースゲームの車のナンバーや野球ゲームの投手の背番号に15を選んでいる。
兄と同じく敗者の魂を搾取するスタンド能力者だが、兄と違って搾取した魂をあらかじめ用意していた対戦相手に似せた人形の中に閉じ込めてコレクションとしている。
その慇懃無礼な態度と嬉々としてコレクションを語る様は、承太郎からは「最低のゲス」、ジョセフからは「兄の方がマシ」、温厚な花京院からも「最低のサイコ野郎」として怒りと嫌悪感を顕わにされた。
特技はテレビゲーム。兄をそれなりに尊敬し、ギャンブルとイカサマの天才だったと認めている。
一方で兄が使うようなイカサマを「古い、小狡い手」と言い、「兄とは世代が違う」「兄は古いタイプの人間で同じ古い人間か素人にしか勝てない」と見下したような発言もしている。
戦う理由も兄の仇討ちではないときっぱり言い切り、また兄は自分に絶対に敵わないと考えていた。昔、自分の彼女にちょっかいを出されたとき、アバラを折りヘドを吐くまでぶちのめしてやったとも語っている(兄の方は弟に頭が上がらなかったらしい)。承太郎とジョセフと花京院を地下室に誘い込み、レースゲーム勝負で奪った花京院の魂を賭けて承太郎に野球ゲーム対決を挑む。
自身のゲームの技術とスタンド能力による読心術で点差をつけ優位に立つが、承太郎とジョセフが仕掛けた初歩的のイカサマで読心術が無力化、完全に優位と自信を失ってしまう。
そのショックから花京院の魂を離してしまい、敗北が確定した。最後は紳士的な態度をかなぐり捨てた悪あがきで背後から襲いかかろうとするが失敗に終わり、許しを請うが当然受け入れられずにオラオララッシュを叩き込まれて再起不能(リタイヤ)した。
自らのスタンド能力に依存している故、承太郎に集中して読心する余りにジョセフの動きに気付けず、承太郎いわく「兄ならば苦もなく見破っただろう」というイカサマすら見破れないなど、観察力や洞察力といった面では兄に劣るようである。名前の由来は兄と同じ。
RPG版では普通に殴りかかってくる。
名言・台詞(セリフ)
このキャラクターと関連の深い作品
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース関連キャラクター一覧
-
空条承太郎
-
花京院典明
-
DIO
-
ジャン=ピエール・ポルナレフ
-
モハメド・アヴドゥル
-
空条ホリィ
-
グレーフライ
-
J・ガイル
-
シェリー・ポルナレフ
-
エンヤ婆
-
ソフィー
-
ペット・ショップ
-
偽キャプテン・テニール
-
アン
-
フォーエバー
-
呪いのデーボ
-
エボニーデビル
-
ラバーソール
-
ホル・ホース
-
ネーナ
-
ジョージ・ジョースターII世
-
偽花京院(ラバー・ソール)
-
ズィー・ズィー
-
鋼入りのダン
-
アラビア・ファッツ
-
マニッシュ・ボーイ
-
カメオ
-
アヴドゥルの父
-
スージーQ
-
ミドラー
-
ローゼス
-
子供
-
通行人の女性
-
イギー
-
ンドゥール
-
オインゴ
-
ボインゴ
-
マライア
-
アレッシー
-
ダニエル・J・ダービー
-
老ジョセフ・ジョースター
コメント
