鯉登少将 ロゴ

週間第81830HIT
鯉登少将 ©野田サトル/集英社・ゴールデンカムイ製作委員会

キャラクタ概要 編集

名前

鯉登少将こいと しょうしょう

愛称
鯉登平二(こいと へいじ) 
声優
大川透 
出身・所属
大日本帝国/海軍・大湊要港部司令官 
年齢
 
年齢区分
 
髪の色
 
髪の長さ
 
誕生日
 
血液型
 
身長
 
体重
 
スリーサイズ
 
コメント
海軍少将。大湊要港部司令官。鯉登音之進の父。薩摩藩の出身で薩摩弁を話す。英雄。
親友の花沢中将の自刃を第七師団の責任とした中央(日本政府・陸軍省・海軍省の総称)へ強い不信を持っている。

日清戦争の黄海海戦において、松島に乗艦していた長男の平之丞を亡くして以降、次男の音之進との交流が減っていたが、誘拐事件をきっかけに親子関係が修復される。

鶴見中尉の要請で網走監獄の襲撃時に雷型駆逐艦を

続きを表示

 
タグ
司令官/方言/少将/海軍/薩摩弁 

名言・台詞(セリフ)


このキャラクターと関連の深い作品

最終更新者:neoapo
コメント
ゲストさん(只今コメントの投稿はできません)
© 2012 NeoApo Some Rights Reserved.